バスケW杯応援企画【後編】 〜「沖縄アリーナ」周辺の注目スポットをご紹介!〜
前回に引き続き、いよいよ今月末に開催が迫った「FIBAバスケットボール・ワールドカップ」で盛り上がりを見せる沖縄市を、地元が生んだスター・ミキトニーさんと一緒にお散歩気分で巡ります!

前回の記事はこちら!
バスケW杯応援企画【前篇】〜日本会場「沖縄アリーナ」と周辺施設をご紹介!〜
キュートなおいしさのパフェ専門店「夜風にアイス」
沖縄市が地元のミキトニーさんが、以前からSNSで気になっていたというパフェ専門店「夜風にアイス」。
暑い沖縄の夜、冷たいものを食べたくなっちゃいますよね♪
夜パフェのブームもあって、夕方オープンのこちらには次々とお客さまが。
左:メロンソーダフロート 450円、右:紅芋モンブラン 680円
パフェは店舗で手作りしている「自家製濃厚生チョコ」や沖縄ならではの「ちんすこうソフト」など全部で18種類。毎月、期間限定の商品も販売されているとのこと。
その中で一番人気の「紅芋モンブラン」は、山のように盛られた紅芋ペーストがなめらかな舌触りで、上品な甘さに仕上がっています。
この夏に新発売された「コーラフロート」「コーヒーフロート」「メロンソーダフロート」にも注目!
レトロな雰囲気の「メロンソーダフロート」が見た目もかわいらしくて、とっても涼し気です♪
SNSユーザーにうれしいのは店内に撮影スポットが用意されていること!
ミキトニーさんもさっそくスマホでパシャリ!
ディスプレイは時々変えるそうなので、そちらも楽しみですね♪
店内にはテーブル席がないため、基本的にテイクアウトのお店となっています。
パフェを片手に沖縄市をお散歩してみてはいかがでしょうか。
〈店舗情報〉
夜風にアイス
[住所] 〒904-0011 沖縄県沖縄市照屋1-28-19
[営業時間] 平日 17:00~24:00/土、日、祝 15:00~24:00
[定休日] なし
[駐車場] なし(周辺のコインパーキングをご利用ください)
[クレジットカード] 使用可
[電子マネー] 使用不可
[HP、SNS] Instagram
本との出会いは旅のはじまり「TABINEKO BOOKS(タビネコブックス)」
パークアベニューの中ほどにある、旅と猫と暮らしをメインにした本屋さん「TABINEKO BOOKS(タビネコブックス)」。2022年11月にオープンした小さな本屋さんですが、店主の堀家さんこだわりの本たちが並び、旅好き、猫好きにはたまらないラインナップとなっています♪
実はミキトニーさんとも旧知の間柄という堀家さん。本業は別にあって、経営コンサルタントとして事業者の売上拡大をサポートするのがお仕事とか。事務所のとなりに念願の本屋さんをオープンしたそうです。
お客さまに尋ねられれば、その人に合うようなおススメの本の相談に乗るということで、この日もミキトニーさんと本の話がはずんでいました♪
小さな本屋さんですが、カフェも併設していて本格的なコーヒーを味わうことができます。コーヒーは「タビネコブレンド『夜行性』」。こちらは沖縄市で有名なスペシャルティコーヒー専門店「豆ポレポレ」さんのオリジナルブレンド。そのほか「黒糖カフェオレ」や「クラフトジンジャーエール」などもオーダーできます。
お気に入りの本とカフェでまったりするのもいいですね♪
コーヒー:タビネコブレンド「夜行性」 550円
現在堀家さんがおススメする、猫本、旅本を教えてもらいました♪
散歩の途中でふらっと立ち寄りたい、こだわりの本屋さんです。
左:猫は、うれしかったことしか覚えていない(石黒由紀子・文 ミコロマチコ・絵)
右:私と世界をつなぐ、料理の旅路 -14人の「私が料理をする理由」(LLCインセクツ・編集)
〈店舗情報〉
TABINEKO BOOKS(タビネコブックス)
[住所]〒904-0004 沖縄県沖縄市中央2-6-44
[電話番号] 098-923-3747
[営業時間] 月・木 11:00~19:00/金・土 11:00~20:00/日 11:00~18:00
[定休日] 火、水
[駐車場] なし(周辺のコインパーキングをご利用ください)
[クレジットカード] 使用可
[HP、SNS] Twitter、Instagram
オシャレだけど気取らない鉄板料理店「D-styleなかた」
最後に向かったのはサンシャイン通りの角にある落ち着いた雰囲気のお店「D-styleなかた」。ミキトニーさんもおなじみだという鉄板料理店は、手ごろな値段で料理とお酒が楽しめる人気店です。
せっかくなので、ミキトニーさんにおすすめの料理を紹介してもらいました!
なかたステーキ 150g 990円
「このステーキがおいしいんです!!」というミキトニーさんお墨付きの一品。
口の中にいれるとジュワーっと肉汁があふれ、お肉も適度な柔らかさ。肉本来の旨さを際立たせる味付けが絶品です!
シェフに聞いたところ、おいしさの秘密は特製のタレに漬け込んでから焼いているとのこと。もちろんタレはオリジナルで、企業秘密なんだそう。ステーキ専門店が多い沖縄とあって、引けをとらないおいしさです。
牡蠣のアヒージョ 770円
「これも見逃せないんです!」という一品は、スキレットに入った「牡蠣のアヒージョ」。
大ぶりなカキがいっぱい入っていて、身もプリプリ!ワインがおいしくなることまちがいなし♪
店内にはオープンキッチンを囲む広いカウンター席と、テーブル席が用意されています。
お酒はビール、ワイン、ウィスキー、泡盛、日本酒など品揃えも豊富。
ジャズが静かに流れる大人でオシャレな空間「D-styleなかた」。
気の合うお友達と一緒に行きたいお店です♪
〈店舗情報〉
D-styleなかた
[住所] 〒904-0004 沖縄県沖縄市中央1-13-6
[電話番号] 098-987-8841
[営業時間] 月・火・水・日 18:00~24:00(ラストオーダー23:00)/金・土 18:00~25:00(ラストオーダー24:00)
[定休日] 木
[駐車場] なし(周辺のコインパーキングをご利用ください)
[クレジットカード] 使用可
[電子マネー] 使用可
[HP、SNS] ホームページ、Instagram、Facebook
お支払いには、便利でおトクなau PAYがご利用になれます!
お支払いは、簡単便利なau PAYで!
au PAYは利用可能な店舗でのお支払いで、200円(税込)ごとに1ポイントがたまります。
お出かけついでに寄り道したいお店や、
休憩がてらに訪れたコンビニなどでもご利用いただけます。
スマホ一つで簡単に決済できるau PAYを楽しい時間のお供に!
au PAYについてはこちら
au PAY開始手続きのご案内はこちら
文:Laifue編集部
撮影:白木裕紀子
最新記事公開のお知らせは、
沖縄セルラー公式Twitter、公式Instagramから発信中♪
ぜひフォローお願いします^^