2023.10.20
マネ活

「auマネ活プラン」に興味津々 本音でトーク!マネ活座談会(後編)

将来のために資産を育てる「マネ活」!auから、通信と金融サービスをセットにした「auマネ活プラン」が登場しました!今回は「ポイ活」や「マネ活」について、興味があるという沖縄セルラー社員に集まっていただき、実際の運用や、「マネ活」への思いを本音で語ってもらいました!

 

左から
人事部 採用・教育グループ 大城結香さん
子どもができて、積立貯蓄の必要性を感じるように。

コンシューマ営業部 コンシューマ営業サポートグループ 當眞百合子さん
社会人になり貯蓄や投資に興味が出てきました。先輩、教えてください!

CS部 お客さまサポートグループ 糸数眞生子さん
ポイ活でおトクになっている人の話を聞いて、最近気になっている。

コンシューマ営業部 マーケティンググループ 上地安海さん
入社1年目。積極的にポイ活しています!マネ活も興味あり。

コンシューマ営業部 代理店営業グループ 具志堅大樹さん
投資に興味はあるけど、リスクが不安でなかなか始められない。

ソリューション営業部 ソリューション代理店営業グループ 安仁屋慎一郎さん
沖縄セルラー内でのマネ活先駆者!ポイ活もかなりの上級者。

マネ活座談会(前編)はこちら

auマネ活プラン」はうれしいプラン♪

マネ活についての記事はこちら

――みなさん「auマネ活プラン」を知って、ご自身もこのプランに入りたいと思われましたか?正直な感想を聞かせてください

<當眞 > 私はauじぶん銀行口座とau PAY カード(クレジットカード)を持っているので、auマネ活プランに入ると、さらにおトクになるな!と思いました。

<具志堅> はい。僕も入りたいなと思っています。au PAY カードを使うとポイント還元額も大きいので、まさにau PAY カード(クレジットカード)を良く使う人向けサービスだなと思いました。

<糸数> 私も調べてみました。スマホの料金プランだけの比較だと、いま使っているプランの方が低コストなんですよね。でも、マネ活を始めるなら断然おトクなプランなので、悩むところです。

<安仁屋> そうですね。auじぶん銀行の金利が他より高いので入ろうかと考えています。僕のポイ活では、買い物ごとに決済方法を変えているのですが…ここだと1.5%、あそこだと1%だなという風に。でもauマネ活プラン」なら、そういうことを考えずに、au PAY カードで支払いをすれば、もれなく1.5%以上の還元があるので、煩わしさから解放されてシンプルでいいかなと。

<一同> (笑)

<大城 > 私も入りたいなと思います。auじぶん銀行に預けると金利が優遇されるという点は、メリットが大きいなと思います。auじぶん銀行に預金を集中させたら、メリットが大きくなるかもしれないですね。

<上地> 携帯電話を使っているのに(支払っているのに)、特典としてポイント還元があるのは本当にうれしい。データ使い放題の料金プランがあるのも魅力的ですね。

au PAY ゴールドカードでもっとおトクに!

――いま、au PAY ゴールドカードをお持ちの方はいらっしゃいますか?

<糸数> auマネ活プランであれば、au PAY ゴールドカードの年会費が発生してもおトクに使えるかなと。この機会にau PAY ゴールドカードへの入会を検討したいなと思っています。

<安仁屋>マネ活」を本気でやろうとすると、たくさん選択肢がありすぎて、細かい対応が必要だなと思っていました。でも、この新プランに入れば、色々なところでメリット(還元)が多いので、自分としては最適解だと思います。

座談会を終えて

――「マネ活」について、皆さんのご意見を伺いましたが、最後に感想をお聞かせください。

<當眞 > 実際に「マネ活」をしている方が会社の先輩にいるので、もっと聞いてみたいなと思いました。まずはそこから始めたいです。

<具志堅 > マネ活について話し合う場がなかったので、検討して踏み出すきっかけになったと思います。まだ不安なので、もっと情報収集したいなと思います。

―― 一番情報収集していきたい点は、どういうところですか?

<具志堅 > (安仁屋さんに向かって)何が一番おススメですか?

<一同> (笑)

<安仁屋> 投資だったらポイント運用から始めてもいいと思います。もし(運用したポイントが)なくなってもいいじゃないですか。本当になくなってもいいと思える分のポイントを毎月積み立てて、投資するのがおススメですね。

<具志堅 > お金じゃなくてポイントで?

<安仁屋> ポイントで始めてみて、資産運用ってこんな感じなんだなと慣れてきたら、そのタイミングで通常の投資をやってみるとか。

ポイント運用についての記事:au PAY アプリでポイント投資をはじめよう!

<糸数> 何か背中を押された気持ちというか、これをきっかけに「マネ活」を始めようかなと思います。auカブコム証券の口座は開設しているのですが、なかなかスタートしきれず(笑)
ここで宣言して、今日から始めようと思います!いいきっかけになりました。

<安仁屋> 僕は「ポイ活」や「マネ活」では先頭を走っているつもりだったのですが、意外にも皆さん実践されていて…しかも「現金」で支払いはしないんですね(笑) 
ポイ活」や「マネ活」が当たり前になってきているんだなと感じました。

<大城 > 私は「ポイ活」の部分で、ちょっとたまったらすぐ使うといった消費の仕方をしていましたが、みんなはそのポイントを運用していたり、そういう選択肢もあるのだということを知ることができたので、いい学びを得ました。ありがとうございました。

<上地> 私は同期のみんなに、今回の座談会で得た情報(マネ活)を共有したいなと思います。

 

今回の座談会を通して、自分以外の人がどのようなマネ活ポイ活をしているのか知るための良い機会になったという人がほとんどでした。

これをきっかけに、素敵なマネ活ポイ活ライフをはじめられたらいいですね♪
座談会に参加された沖縄セルラー社員のみなさん、ご協力いただきありがとうございました。

auの新プラン、auマネ活プラン

「マネ活」に興味が出てきた方は、auマネ活プラン
auマネ活プランについてはこちら

通信料金やポイントだけでなく、資産運用も組み合わせて、今までいままで以上に暮らしをおトクに!!

 

文:Laifue編集部

 

最新記事公開のお知らせは、
沖縄セルラー公式X(旧:Twitter)公式Instagramから発信中♪
ぜひフォローお願いします^^

記事をシェア