圧倒的に速い通信速度。沖縄の高速インターネットはauひかり ちゅら10ギガ
SNSの視聴やインターネット検索が当たり前の時代になってきましたが、ストレスを感じることなく利用できていますか?アクセスが集中する時間帯に通信が遅くなったり、ファイルや動画のダウンロードが遅くてイライラしたり…そんな経験がある方も多いのではないでしょうか。今回は、インターネット回線の速度に不満を抱えていらっしゃる方に、2025年4月3日から提供開始がスタートするauひかり ちゅら10ギガサービスについてご紹介します。

1ギガと10ギガの比較・違い
インターネットの回線速度には「下り」と「上り」があります。
「下り」は、インターネットからパソコンやスマートフォンなどの端末へデータ受信(ダウンロード)を行う方向で、「上り」はパソコンやスマートフォンなどの端末からインターネットにデータ送信(アップロード)を行う方向のこと。
10ギガサービスでは、この「下り」と「上り」の両方向で、最大10Gbpsの通信速度を利用することが可能です。※
現在、沖縄県内で主流なのは最大速度1G(Gbps)の光回線ですが、2025年から沖縄セルラーで提供が始まる10ギガサービスでは最大速度が10倍に。※
インターネットの1ギガは最大通信速度が1Gbpsの回線ですが、10ギガはその10倍の速度になります。※
10ギガの光回線では1ギガの光回線よりも1秒間にたくさんのデータを転送することができるので、データの処理スピードが今まで以上に速く“超高速な光回線”といわれています。
沖縄セルラーコンシューマ営業企画部 LTV推進グループ 桃原 浩さんのお話
auひかり ちゅらは1ギガでも快適にご利用いただけますが、回線が混む時間帯はどうしてもスピードが落ちてしまうことがありました。
特にAmazonプライムやNetflixなどの動画ストリーミングサービスで動画をダウンロードする時や大きなデータのやり取りをする時は、そのように感じてしまう方もいらっしゃったと思います。10ギガにすると、例え家族で同時に同じ回線を利用する場合でも、そのようなことがなくなります。※
生活のシチュエーション別に 10ギガ でできること
【ケース1】NetflixやAmazonプライムなどの動画ストリーミングサービスを利用
インターネットへのアクセスが集中しやすい時間帯(19〜23時頃)は通信速度が低下し、インターネット利用時に動きが遅くなったり、動画が途中で止まってしまったり、ということが起こりやすいのですが、速度の速い10ギガにすると、速度が遅くなることがないので、そのような問題が起こりにくくなります。
10ギガは超高速なので、4Kや8Kなどの高画質の動画もストレスなくダウンロードすることができ、視聴できます。
▼1ギガと比較すると約3倍の速さでダウンロード!※
例えば、飛行機など長時間の移動前にタブレットなどに高速ダウンロードをすれば、移動中に動画を見ることができます。
【ケース2】オンラインゲームが快適に
同じ回線に同時に接続する人数が多ければ多いほど通信量が多くなるため、回線の速度が低下しやすくなります。1ギガ利用時は、同時に複数の端末に接続してゲームを楽しんでいると、通信速度が遅くなり、回線が途切れることがありましたが、10ギガにすることで、家族3〜4人が同時にオンライン接続をしても快適にゲームをプレイできるように。回線が混雑する時間帯も気にする必要がなくなりました。※
また、大人数での同時バトルロワイヤルや格闘ゲームのオンライン対戦では、回線が遅いと動きがカクカクしたような感じになり、動作にラグが生じることもありましたが、10ギガにすることでそれらが改善され、サクサク動くようになります。※
沖縄セルラー事業創造部 eスポーツ事業担当 澁川 浩史さんのお話
オンラインゲームでプレイをする場合、Ping値は20ms以下にしておいた方が良いのですが、通信速度の速い10ギガ利用時は速度が速いだけでなくPing値が低い傾向にあり(一桁になることも)、大人数で同時接続しても安定した通信が維持できます。
Ping(ピング)値:通信の応答速度を表す数値。数値が低いほど遅れが少ないことを意味する。
【ケース3】テレワークなど自宅で複数の端末がネットに同時接続していても快適
これまでの光回線よりも圧倒的に速いスピードで通信ができる10ギガ。
10ギガはデータの処理スピードが速いため、容量の多いデータのダウンロードやアップロード作業がスムーズに進みます。テレワークでデータをやりとりする場合やオンラインミーティングをする機会がある方は、速度の変化を感じやすいと思います。
10ギガの光回線は、オンラインゲームをする人、動画配信サービスや音楽配信サービスで4K・8Kの動画を視聴する人、大容量のコンテンツを頻繁にダウンロード・アップロードする人、同時にインターネットに接続すると速度が遅くなってしまう家庭など、幅広いニーズに応えてくれるサービスです。※
※本サービスはベストエフォート型サービスです。お客さまのご利用環境、回線の状況などにより大幅に低下する場合があります。10ギガは一部エリアで提供。詳しくはauひかり ちゅら10ガサービスページでご確認ください。
auひかり ちゅら10ギガ 先行予約スタート!おトクな先行予約キャンペーン実施中
10Gサービスの提供は、2025年4月3日からスタート!
2025年10月末にはauひかり ちゅらエリア内の75%が開通予定です。
詳しいエリア別の開通状況は、auひかり ちゅら10ギガサービスページでご確認ください。
いまなら5,000円キャッシュバックキャンペーン実施中です!!
企画・編集:Laifue編集部
文:舘幸子
LaifueのInstagramアカウント(@laifue_okinawa)ができました!
よりサクッと!便利でおトクな情報をGETできます♩
ぜひフォローしてくださいね!
最新記事公開のお知らせは、
沖縄セルラー公式X(旧:Twitter)、公式Instagramからも発信中♪
ぜひフォローお願いします^^