プログラミングに話題のスポーツ!最新の習い事5選【沖縄】
本格的な夏が到来し、そろそろ夏休み!今年の夏は、新しい習い事に挑戦してみませんか?ゲーム感覚で学べる科学教室に、スポーツ科学に基づく体操教室など、沖縄にも最先端の習い事が続々と登場しています。今回は子どもの新たな可能性を開く、最新の習い事をご紹介します。

ゲーム感覚で論理的思考を育む「プログラミング教室Switch」(浦添市)
小学校でも必修化されたプログラミング。子どもに通わせたい習い事として上位に挙げられるほど、多くの保護者から注目を集めています。
「プログラミング教室Switch」では年長から小学生を対象に、子ども向けのプログラミング学習言語「Scratch(スクラッチ)」や人気ゲームの「Minecraft(マインクラフト)」を教材にした“遊びながら学べる”学習プログラムを採用しています。
マインクラフトの世界で回路や座標を操作することで、プログラミングの考え方を学びます。さらに、Switchが独自に開発したタイピング教材をレッスンに取り入れることで、いつの間にかタイピングができるようになることも目指しています。
1クラスは5〜6名の少人数制で、それぞれの興味に合わせてレッスンを組み立ててくれます。
教室では塾専用のアプリ「Comiru(コミル)」を採用。リアルタイムでの入退室の通知が届くほか、アプリ上で欠席時の授業の振替にも対応。先生とのチャット機能もあるため、保護者の方も安心です!
また、授業で学習した内容を毎回報告してもらえるため、お子さんの進捗状況や成長を確認しながら、家族みんなで学びをサポートできます。
〈教室情報〉
プログラミングスクールSwitch 浦添前田校名
[住所] 浦添市前田1-5-5 エスポワール前川101
[開校時間] 10:30〜20:00
[休校日] 月、火
[HP] ホームページ
※その他、那覇エリア・豊見城エリアにも展開
300プログラムで眠っている力を、遊びながら引き出す「忍者ナイン 那覇北ラボ」(那覇市)
運動する機会が減る現代、体を動かす習い事が改めて注目されています。
「忍者ナイン」では、スポーツ科学に基づく300種類の動作プログラムを通じて、運動の基礎をバランスよく習得し、“万能型”の運動能力を育成することで、子ども可能性を広げます。
さらに土曜開講のため、他の習い事と無理なく両立しやすいです。
将来の運動神経につながる「走る」「跳ぶ」といった9つの基本動作を、一人ひとりに合わせて指導してくれます。「できた!」という達成感を重ねることで、自信や挑戦する心を育てていくのが特長です。
さらに、トップアスリートの動作を科学的に分析したドリルで、効果的に運動の土台が身につきます。
ゲーム形式で戦う「忍者バトル」では、年齢が異なるメンバーでチームを結成。協力し合い、作戦を立てて真剣勝負に挑む中で、自然とコミュニケーション力や協調性、思考力が育まれます。
学校や家庭だけではなかなか得られない“自ら行動し、仲間と協力する力”を伸ばせる点が大きなメリットです。習い事を通じて、心も身体も成長する姿が実感できますよ!
〈教室情報〉
忍者ナイン 那覇北ラボ
[住所] 那覇市安謝617-192 沖縄管財空手道場 3F
[開校時間] 土 9:15〜16:50
[休校日] 日
[HP] ホームページ
※その他、県内各地に教室がございます。詳しくはホームページでご確認ください。
お支払いには、便利でおトクなau PAYがご利用になれます!
実験とものづくりで探究心をくすぐる「Switch科学スクール」(那覇市)
2025年4月に開校した「Switch科学スクール」は、学校ではなかなかできない“やってみる学び”ができる場所として人気を集めています。
子どもたちは大学の先生が考えた指導計画で、いろいろな実験に挑戦。自分で考えて工夫する力や、ものごとを深く思考する能力を伸ばしていきます。
1年間を通して「実験材料や方法を決める→データをまとめる→結果を考える→研究テーマを決め発表する」の流れに沿って学習。人と話す力、自分で考え行動する力、困ったことを解決する力などを育むことで、生涯の成長の土台づくりにつながります。
実験は、並べられた基本材料を調べるところから始まり、材料の選び方や組み合わせ方をグループで話し合ってつくり上げます。予算内で材料を自分たちで発注するなど、計画性も学べるチャンス!
スタッフは先生ではなく、相談相手であり、よき伴走者。失敗や成功の体験をそっと見守るため、自分で考える力が育ちます。
〈教室情報〉
Switch科学スクール
[住所] 那覇市真嘉比1-29-5 宮BLD 2F
[開校時間] 月・火 16:00〜20:00
[休校日] 水〜日
[HP] ホームページ
スポーツ・音楽・芸術と楽しく英語を学ぶ「Churakids 海邦教室」(沖縄市)
小さいうちから継続的に取り組むほど大きく伸びると言われる語学力。「Churakids(チュラキッズ)」では、英語を学問としてではなく、コミュニケーションの手段として習得することを目指しています。スポーツや音楽、芸術と組み合わせることで、自然と英語表現に触れることができます。
講師は全員ネイティブスピーカー。2歳から参加でき、子どもの発達段階や習熟度に合わせたカリキュラムのもと、遊びや音楽、工作を通じて楽しく英語に親しみます。
「フォニックス」と呼ばれる英語の「文字(つづり)」と「音(発音)」の関係を学ぶ指導法が特徴で、将来の英検や留学を意識したスキルを育てていくことができます。
特に目玉なのが入会不要で参加できるクラブ活動のひとつ、「ビーチクリーンアップ」です。自然環境保護への意識を高め、さまざまな年齢・国籍の参加者と協力しながら活動します。
助け合う体験を通じ、コミュニティの絆が深まり、英語だけでなく生きていく上で大切なスキルや視点も体得できます。
〈教室情報〉
子ども英会話 Churakids(チュラキッズ) 海邦教室
[住所] 沖縄市海邦2-14-2
[開校時間] 月〜土 9:30~22:00
[休校日] 日
[HP] ホームページ
指先から頭の先まで鍛える!「ディーボルダリング 沖縄豊崎」(豊見城市)
スポーツクライミングの一種として、近年身近に楽しめる環境が整ってきているボルダリング。「ディーボルダリング 沖縄豊崎」は、160坪のフロアに19面のウォールを備えた沖縄最大級のボルダリングジムです。
初心者講習付きのビギナーパックやキッズスクール、通い放題パスなど多彩なプランがあり、通いやすいのがうれしいポイント!
世界中どこでも同じ仕様で設置され、誰でも「同じ課題(ムーブ)」に挑戦できるのが最大の魅力であるムーンボード。「どう登るか?」を考える計画性や、「なぜ登れなかったか?」を見つめ直す問題解決力といった、考察力も鍛えられる話題のアクティビティです。
県内では珍しい大型ホールドを多数採用し、初心者から大会を目指す子まで通える本格的な育成環境です。
仲間と切磋琢磨しながら楽しく身体の使い方を学べるため、体育や他のスポーツにも良い影響があり、継続率の高い習い事として選ばれています。
〈教室情報〉
ディーボルダリング沖縄豊崎
[住所] 豊見城市豊崎3番地 イーアス沖縄豊崎 3F
[営業時間] 平日 10:00〜23:00、土日祝 10:00〜21:00(最終受付は、閉店1時間前)
[定休日] なし(年1、2回メンテナンス休業あり)
[SNS] Instagram
お支払いには、便利でおトクなau PAYがご利用になれます!
最新の習い事のお支払いも便利でおトクなau PAYで!
au PAYは利用可能な店舗でのお支払いで、200円(税込)ごとに1ポイントがたまります。
子どもの成長を応援する、最新習い事のお支払いは
スマホ一つで簡単に決済できるau PAYで!
au PAYについてはこちら
au PAY利用開始手続き・ご案内はこちら
企画・編集:Laifue編集部
文:中峰 翔子
LaifueのInstagramアカウント(@laifue_okinawa)更新中!
記事公開のお知らせや、よりサクッと!便利でおトクな情報をGETできます♩
ぜひフォローしてくださいね!