2025.08.01
子育て
au PAY

楽しみながら学びにつながる!沖縄でワクワクおしごと体験

県外で人気の子ども向けおしごと体験テーマパークに行ってみたいけど、遠くてなかなか行く機会がない…。そんな親子に朗報です!実は、沖縄県内でもおしごと体験ができるお店があるんです!この夏は、楽しく、学びにもつながるおしごと体験にチャレンジしてみませんか?

「コメダ珈琲店」で憧れの喫茶店の店員さんに変身

この日、7歳のモカちゃんとパパが訪れたのは「コメダ珈琲店 沖縄泡瀬店」。普段から家族でよく利用するお気に入りの喫茶店です。

こちらの店舗では地域に根ざした店舗作りの一環として、2025年4月から子ども向けのおしごと体験「コメダクラブ」を実施しています。
※2025年8月現在、沖縄泡瀬店のみで開催

コメダ珈琲店のおしごと体験では、店員さんと同じ制服を着て、来店したパパやママに接客します。普段は入れないキッチンで、ドリンクとスナック作りにも挑戦!店員さんが順番よくやさしく教えてくれるので、小さなお子さんでも安心して参加できますよ。

こども店長のおしごとスタート!

受付を済ませたら、まずはお着替えから。最初はちょっぴり緊張気味だったモカちゃんも、店員さんと同じ黒のかっこいいエプロンを付けてもらい、ウキウキの表情に。

“こども店長”の肩書き入りネームプレートがしっかり用意されていました。食品を扱うので、手洗いもしっかり行います。

準備ができたら、さっそく入口でお客さま(パパ)をお出迎え。

「いらっしゃいませ。何名さまですか?」

この日に向けて、パパと一緒にあいさつの練習をしてきたモカちゃん。しっかり元気に言えました!

パパを席まで案内したら、キッチンでドリンクの準備です。

トングで慎重に氷をつかんでマグカップに入れたら、コーヒーの量をしっかり計って注ぎます。キッズドリンクも準備したら、トレイにセットしてパパの席へ。コースターやストローがきちんとそろっているかもチェックします。

ドリンクをのせた重たいトレイを席まで運ぶのはとても大変!こぼさないように、ゆっくり慎重に…。この日一番の集中力で、パパの席までドリンクを運ぶことができました。

「お待たせしました!」

席から心配そうに見守っていたパパもホッと笑顔に。受け取ったアイスコーヒーをひと口飲んで、「人生でいちばんおいしいコーヒーだなぁ」と感無量です。

お次はモカちゃんも大好きなミニシロノワールの準備です。土台のデニッシュをトースターで温めたら、店員さんにサポートしてもらいながら上にソフトクリームを巻いていきます。

さあ、ここからはデニッシュの熱でどんどんソフトクリームが溶けてしまうので、慎重かつスピーディーに席まで運びましょう。

商品を無事に提供し終えたら、本日のおしごと完了!パパと一緒にお食事タイムを楽しみます。

おしごと体験には学びと発見がいっぱい

ドキドキしながらも、初めての店員さん体験を頑張ったモカちゃん。

「自分で作ったから、いつもよりもっとおいしい♪」

ミニシロノワールを口いっぱいにほおばり、大満足の笑顔です。ドリンクを運ぶのは少し難しかったけど、デニッシュをトースターで温めたり、ジュースをグラスに注いだりするのが楽しかったそうです。

いつもはお客さんとして食べていたメニューを実際に自分で作ってみることで、きっと新たな発見がたくさんあったことでしょうね。

「商品を運んで来てくれた時に、将来我が子が働いている姿を想像してちょっと泣きそうでした(笑)」とパパ。「大丈夫かなぁ、できるかなぁ」と心配しつつも、モカちゃんが奮闘する姿をやさしく見守っていました。親子ともに、忘れられない素敵な思い出になりました。

最後に、おしごと体験中に使用した名札とこども店長のステッカー(非売品)のプレゼントを受け取っておしごと体験終了です。これはお友だちに自慢できちゃいますね♪


左から)スーパーバイザーの髙良さん、店長の佐次田(さしだ)さん

「とても楽しかったからまたやりたい!」「子どもの成長した姿を見られてうれしかった」「今度は下の子が3歳になったら体験させたい」と、これまで体験した親子からも大好評で、うれしい感想がたくさん届いているそうです。

コメダ珈琲店のおしごと体験「コメダクラブ」。やってみたい!という方は、店舗まで直接お問い合わせください。大人気企画のため、希望の日程がある方は早めのお問い合わせがおすすめですよ。

<コメダクラブ詳細>

開催日時 毎週:月、木 15:00〜15:30/15:30〜16:00
申込方法 営業時間内に、コメダ珈琲店 沖縄泡瀬店にお電話ください
対象 3~9歳/1回につき1家族まで(2〜3名)
内容 ▼以下の2つのコースから選択
①だいすきプレートコース(660円)+ご家族のドリンク(520円~540円)
②ミニシロノワールコース(700円)+ご家族のドリンク(520円~540円)
※すべて税込

※2025年8月現在、沖縄泡瀬店のみで開催

〈店舗情報〉
コメダ珈琲店 沖縄泡瀬店
[住所] 沖縄市高原5-17-4
[営業時間] 7:00~23:00
[定休日] なし
[電話番号] 098-989-7100
[HP] ホームページ

お支払いには、便利でおトクなau PAYがご利用になれます!

おしごと体験はマクドナルドでも!

子ども向けのおしごと体験は、おなじみの「マクドナルド」でも開催されています!

「マックアドベンチャー®」は、全国のマクドナルドの一部店舗で実施されている子ども向けの職業体験プログラム。キッチンに入り、実際にバーガー作りやレジ打ち体験などにチャレンジします。

体験内容は店舗によって異なりますが、基本的には「キッチンの探検」「キッチンでの調理体験」「ドリンク作り」が中心。まずはユニフォームに着替えるところ(※)からスタートし、手洗いや身だしなみの確認など、実際のマクドナルドのクルーがキッチンに入る時と同じ流れで進めます。
※一部の店舗でご用意できない場合がございます。

店員さんに教わりながらバーガーを作ったり、ジュースを注いだり。「いつも当たり前に食べているメニューが、こんな風に作られているんだ!」という学びにつながります。

最初は緊張していた子どもたちも、体験が終わるころには立派なマッククルーの表情に。

「大きくなったらマクドナルドで働きたい!」と話す子も多く、将来の夢が広がるきっかけにもなっているそうですよ。

※一部の店舗のみ実施しているサービスです。
※体験内容は実施店舗によって異なります。
※対象年齢や所要時間、参加上限人数は、店舗により異なりますので店舗ページよりご確認ください。
※最新の開催店舗については、ホームページにてご確認ください。

お支払いには、便利でおトクなau PAYがご利用になれます!

おしごと体験のお支払いも便利でおトクなau PAYで!

au PAYは利用可能な店舗でのお支払いで、200円(税込)ごとに1ポイントがたまります。

おしごと体験のあとは、家族で楽しくごはんタイム!
お支払いは、かんたん・おトクなau PAYで!

au PAYについてはこちら
au PAY利用開始手続き・ご案内はこちら

 

企画・編集:Laifue編集部
文:安田 麻衣子
撮影:大下 清志

LaifueのInstagramアカウント(@laifue_okinawa)更新中!
記事公開のお知らせや、よりサクッと!便利でおトクな情報をGETできます♩
ぜひフォローしてくださいね!

記事をシェア